慶應通信の歴史と文学の部屋

訪問した博物館や美術館に関して記録しています。

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【国立公文書館】病と生きる〜江戸時代の疫病と幕府医学館の活動〜

✒️訪問日:2023.11 ✒️営業時間:9:15〜17:00 ✒️アクセス:竹橋駅 こんにちは!大久保です!今回はサントリー美術館の帰りに国立公文書館の「病と生きる」展に行ってきました!最後までよろしくお願いします! 朝鮮人参耕作記。生薬の「人参」は和名でオタネ…

2024年に行った博物館・美術館のまとめ

こんにちは!大久保です!今回は2024年に行った博物館・美術館をダイジェスト的にまとめました! この当時はブログに書くことを想定しておらず、ちゃんと写真を撮ってなかったためこのような形になりました。 2月 国立公文書館<みんなで食べよう〜公文書でえ…

【国立公文書館】夢見る光源氏

✒️訪問日:2024.03 ✒️営業時間:9:15〜17:00 ✒️アクセス:竹橋駅 こんにちは!大久保です!今回は国立公文書館の夢見る光源氏についてです!最後までよろしくお願いします! 入口付近 今回は平安文学の「夢」に着目した描写をピックアップしています。 伊勢…

【国立歴史民俗博物館】歴博色尽くし展+α

✒️訪問日:2024.04 ✒️営業時間:9:30〜17:00(月曜定休日) ✒️アクセス:京成佐倉駅より、バス停・「国立歴史民俗博物館」で下車 こんにちは!大久保です!今回は歴博色尽くし展の思い出についてです!あまり写真を撮っていないので、常設展の方も厚めに見てい…

【紅ミュージアム】ミニチュア愛(ラブ)!

✒️訪問日:2025.03 ✒️営業時間:10:00〜17:00(日月定休日) ✒️アクセス:表参道駅 こんにちは!大久保です!今回は紅ミュージアムのミニチュア愛!展に行ってきました!最後までよろしくお願いします! 特別展入口です。 ギヤマン 菓子箪笥 朝顔やお雛様、カ…

【国立公文書館】みんなで食べよう学校給食ー公文書でえがく学校給食ー

✒️訪問日:2024.02 ✒️営業時間:9:15〜17:00 ✒️アクセス:竹橋駅 こんにちは!大久保です!今回は国立公文書館の給食に関する展示についてです!最後までよろしくお願いします! 学校給食の始まり 学校の系統図と大正12年の学校給食。戦前の学制は正直未だに…

【松戸市立博物館】100年前からのくらしの移り変わり

✒️訪問日:2024.03 ✒️営業時間:9:30〜17:00(月曜定休日) ✒️アクセス:新八柱駅から京成バス「森のホール21・公園中央口」 こんにちは!ゆのです!今回は松戸市立博物館の「100年前からのくらしの移り変わり」展に行ってきました!最後までよろしくお願いし…

【魔法の文学館】に定期試験終わりに行きました

✒️訪問日:2024.07 ✒️営業時間:9:00〜17:00(火曜定休日) ✒️アクセス:葛西駅よりバス停「魔法の文学館入口」で下車 こんにちは!大久保です!今回は定期試験終わりに魔法の文学館に行ってきました!最後までよろしくお願いします! 入口 建物から見た外の様…

【東京国立博物館】旧嵯峨御所 大覚寺―百花繚乱 御所ゆかりの絵画

✒️来訪日:2025.02 ✒️営業時間:9:30〜17:00(金土日は20:00まで。月曜定休日) ✒️アクセス:上野駅 こんにちは!大久保です!今回は東京国立博物館の大覚寺展に行ってきました!最後までよろしくお願いします! まずは平成館入口です。 中は例によって撮影禁…

【國學院大學博物館】江戸の本屋さん〜版元と庶民文学の隆盛〜

✒️訪問日:2025.06 ✒️営業時間:10:00〜18:00(通年) ✒️アクセス:渋谷駅から都営バス「国学院大学前」で下車 こんにちは!ゆのです!今回は國學院大學博物館の特別展・「江戸の本屋さん」を見てきました!最後までよろしくお願いします! この日は大学に用事…

【国立公文書館】書物がひらく泰平ー江戸時代の出版文化ー

✒️訪問日:2025.03 ✒️営業時間:9:15〜17:00 ✒️アクセス:竹橋駅 こんにちは!大久保です!今回は国立公文書館の書物がひらく泰平ー江戸時代の出版文化ーを見てきました!最後までよろしくお願いします! 建物です。周辺には外国人が多かったですが、ここは…

【英国アンティーク博物館BAM鎌倉】に小旅行で行きました

✒️訪問日:2025.03 ✒️営業時間:10:00〜17:00 ✒️アクセス:鎌倉駅 こんにちは!大久保です!今回は英国アンティーク博物館BAM鎌倉に行ってきました!最後までよろしくお願いします! 隈研吾建築の建物です。 入口付近です。 電話ボックスです。小町通りのミ…

【すみだ北斎美術館】北斎×プロデューサーズ 蔦屋重三郎から現代まで

✒️訪問日:2025.04 ✒️営業時間:9:30〜17:30(月曜定休日) ✒️アクセス:両国駅 こんにちは!大久保です!今回はすみだ北斎美術館に行ってきました!よろしくお願いします! 入口付近です。去年のGWと同様、今年も外国人客で混雑していました。 展示室前の撮影…

【静嘉堂文庫美術館】黒の奇跡 曜変天目の秘密

✒️訪問日:2025.04 ✒️営業時間:10:00〜17:00(月曜定休日) ✒️アクセス:二重橋駅 こんにちは!大久保です!今回は皇居を見たついでに静嘉堂文庫美術館に行ってきました! 皇居から見た明治生命館。かつてはGHQの総司令部でした。この中に美術館があります。 …

【皇居三の丸尚蔵館】百花ひらく

✒️訪問日:2025.04 ✒️営業時間:臨時休業 ✒️アクセス:大手町駅 こんにちは!大久保です!今回は5月に休館する皇居三の丸尚蔵館に行ってきました! 大手門より入場。荷物検査は30秒くらいですぐに終わりました。 昭和天皇が植樹されたという武蔵野二の丸雑木…

【国立歴史民俗博物館】時代を映す錦絵

✒️訪問日:2025.04 ✒️営業時間:9:30〜17:00(月曜定休日) ✒️アクセス:京成佐倉駅より、バス停・「国立歴史民俗博物館」で下車 こんにちは!大久保です!今回は国立歴史民俗博物館(以下、歴博)の「時代を映す錦絵展」に行ってきました! まず建物を。 DIC、…

【東京国立博物館】蔦重展&増上寺の三大蔵

✒️来訪日:2025.05 ✒️営業時間:9:30〜17:00(金土日は20:00まで。月曜定休日) ✒️アクセス:上野駅 こんにちは!大久保です!今回は東京国立博物館の蔦重展を見てきました!ついでに本館の特別展示・「増上寺の三大蔵」も見てきました! まずは建物から。水曜…

【國學院大學博物館】江戸東京の祝祭とおしゃれ

✒️訪問日:2025.06 ✒️営業時間:10:00〜18:00(通年) ✒️アクセス:渋谷駅から都営バス「国学院大学前」で下車 こんにちは!大久保です!今回は國學院大學博物館の「江戸東京の祝祭とおしゃれ」展を見てきました! まずは建物です。 展示室入口。フォトスポッ…

【足立区立郷土博物館】香りたつ琳派の美

今回は4/26にリニューアルオープンした足立区立郷土博物館に行ってきました! ✒️来訪日:2025.06 ✒️営業時間:9:00〜17:00(月曜定休日) ✒️アクセス:亀有駅から東武バスの「足立郷土博物館」で下車 まずは建物を 駅から結構離れてます。都内にしてはバスの本…